たぬの日記

タヌキのメダカ育成日記ぱーと3

投稿日:

タヌキです

 

 

生後三日目のメダカ

 

大分大きくなった

 

 

新人の入居者

 

水槽の掃除屋さん

 

ヒメタニシちゃんです

 

めっちゃ頻繁に動く。

 

数がめっちゃ増えるらしい。

 

 

 

メダカを飼うなら(最低金額設定)

 

ヒメダカ 1匹20円 (私の家の近くのペットショップは50匹で500円だった)

ダイソーの虫かご 200円~500円 (サイズね値段が変わります)

カルキ抜き剤 ダイソーにて100円

ホテイ草 100円~150円

メダカの餌 100円~500円

の・・・え

520円で飼えるのか・・・

 

一緒に飼える水生生物は、

個人的に

タニシ系(水槽の壁の藻とか食べ残しを喰ってくれる)

ヌマエビ系(水槽の藻とか食べ残しとか食べてくれる)

 

後はエサ用に

大ミジンコ(メダカの餌で増えてくれる)

ゾウリムシ(これはキリンの生茶に入れてると勝手に増えてくれるから飼育は楽)

 

とかがお勧め。

 

まあエビならシェリンプ系の奴なら、だいたい飼えるけど、

 

コスパ考えると

 

ミナミヌマエビ(10匹500円ぐらい)

 

ヤマトヌマエビ(5匹500円ぐらい)

 

なのでアクアリウムの映えを考えないなら

 

上記の二種類がお勧め。

 

でもヤマトヌマエビは汽水域じゃないと卵が孵らないので、

 

ミナミヌマエビの方が初心者さんにはお勧め。

 

 

あと、

 

水槽で飼うなら。

 

サテライト水槽を買って、

 

中に淡水シジミとか飼うと

 

水がずっと綺麗なままだし、

 

下手なフィルター買うより安上がり。

 

 

 

 

タヌキのメダカ育成日記ぱーと3” への4件のフィードバック

    1. たぬきです

      ・・・

      メダカが大きくなれば水槽の主役の座を奪い返してくれるはずだ・・・

  1. タニシって昔炉端焼きのお店でメニューに載ってた気がする、、、。
    ちなみにタニシってオスメスあるのかな??

    1. たぬきです

      ・・・

      食用だとジャンボタニシが有名だね。

      食用日本に来たけど流行らなくて捨てられて、

      日本の稲作にダメージを与え続けるやつ・・・

      卵には神経毒があるとか。

      タニシには♂♀無かった気がする

コメントは受け付けていません。